雪に埋もれたケーブルは融雪剤に注意

by:

IT・通信関連ケーブル融雪剤

雪国では、1日に数十センチを超える積雪を観測することは決して珍しいことではありません。道路などに雪が積もれば交通渋滞を引き起こすなどからも、主要道などでは除雪車による雪解け作業は欠かすことはできません。除雪車により道路の両側には大量の雪が歩行者の行く手を遮ってしまう、これでは渋滞は避けられても人々の生活に大きな支障をきたすなどからも、除雪後の雪の処理も欠かすことができない存在といえましょう。融雪剤は、熱を使い雪を溶かすことができる薬剤で、主成分は塩化カルシウムで吸湿性および溶解性を持つ薬品です。

ちなみに、吸湿性が高いなどの理由から乾燥材や吸湿剤などで使われることがあるため、お菓子の袋の中に入っている乾燥材などでもおなじみの薬品になるのではないでしょうか。パッケージには水に濡らさないようなことが明記してあるのですが、水が表面に付着すると強い発熱を出すためです。融雪剤は、ケーブルへのダメージもあるので雪の下にケーブルがあるよう場所での融雪剤の利用は控えることが大切です。雪国でも、太陽光発電設備を設置している人は多くいるようですが、屋根の上に降り積もったものはソーラーパネルの表面も覆ってしまう、これでは発電ができなくなるため定期的な除雪が欠かせません。

このとき、融雪剤を表面に撒いておけば太陽の光が当たると同時に熱を発して雪を溶かす効果を期待できるわけですが、その中にはケーブルがあることを思い出しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です